はい、どうも。たまにしか更新しない分、内容が情報いっぱいの秘密基地! コミケが、SF大会が近づいてまいりましたあ!そんな中、本日の一発目はこれだ!ド〜ン!「MEAN−遥かなる歌−完結編」のカバーだあ! 完成いたしました!
これは母体、マガジンZの休刊によって中断を余儀なくされた、未完の作品!残りの寿命1年という過酷な運命を背負った、少女の戦いが、作画・栗原一実の「どうしても完結させたい!」という熱意によって、ついに完成!私は原作、およびコンテの一部を担当しております!この本はB6判。
つまり、コミックスと同じ版型!
ご覧のように既刊と並べられる仕様!
本棚にも自然に収まります!(エンブレムはKURIHARA COMICSになってますが 笑)200p描きおろしの、この一冊を、なんと1000円!で販売!是非お手に取ってご覧ください!「え?MEANは残念ながら読んだことがない…」という方は、今ならまんが図書館Zにて1巻から3巻まで無料で読めます!この機会に是非!
そして今年の「スタジオ秘密基地」の出し物はもうひとつ、もはや定番化した感じのある、渋谷エヌくんの『CROSS BORN TO LOSE 〜ロストマン編〜』
いつものサブメカ・美術資料の他に、画面には映らないけれど、宇宙戦国時代のあちこちで活躍している(という想定の)「はたらくMS」を職業別に作ってみよう、という設定遊び企画がメインです。橋に変形するMSや、宗教家用MS、ハッカー用MAなどを掲載!こちらは500円!
コミックマーケット96は
8月11日(日曜日)
西 “J”ブロックー37b
スタジオ秘密基地
『MEAN−遥かなる歌− 完結編』 1000円
『CROSS BORN TO LOSE 〜ロストマン編〜』 500円
でお待ちしております!是非お立ち寄りください!
これらの本の通販などについては、現在検討中。はっきりし次第、また告知しますのでしばらくお待ちを!
さて、その前に!7月27日、28日にさいたま市ソニックシティでSF大会、「彩CON」があるよ!
https://www.scicon.jp/
私の出番は 7月27日(土)
「エンドゲームが終わらない」 13:00〜14:30 601会議室
「おぼろげ絵画教室」15:00〜16:30 603会議室
7月28日(日)
「すごい科学で守ります」 15:00〜16:30 602会議室
の3っつ。 「エンドゲームが終わらない」には、私の実弟、シナリオライター長谷川勝己が初参加!長谷川兄弟によるライブ2次創作をみよ!
さらに27日は18:10〜18:30にサイン会にも参加します!(なんか20分と短いので、できればメカの注文は控えていただけると助かります。あと、あまり昔のキャラだととっさに思い出せないので、資料などお持ちいただければと… 笑)
そしてさらにその前に、26日には「ガンダムエース」9月号ももちろん発売! 「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」は36話、「道を違(たが)う」を掲載。「え?道を違う…て、まさかあの二人が?」と、お思いでしょうが、さあ、さて、どうなるでしょう?そして、今回は珍しく、予告しますが、皆さん、きっとびっくりしますよ。いやいや、サブタイトルから予想されるのと別の部分でですが。(笑)お楽しみに!
ブログの管理人さん、Kさんも登場!のねこまんが「FU」12話はすでに公開中!こちらもよろしく!
:はい、どうも!いかがでしたか?クロスボーン・ガンダムDUST 36話「道を違う」は・・・びっくりしたでしょう?万が一、未読の方のためにもう少々、もったいぶりますが、ガンダムファンなら、ファンなほどびっくりすると思うので是非見てください。(笑)
さて、SF大会、行ってまいりました!報告は少々、遅くなりましたが〜たくさんの方に来ていただき、本当ありがとうございます。「エンドゲームが終わらない」も、盛況でしたが今年は特に「すごい科学で守ります!」が大盛況でした(笑)ま、元ネタのジオウが面白いもので(笑)まあ、他にも今年は「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」に「ジュウショウワン」と、戦隊ものも両方とも傑作だったので、ネタに不自由せず、楽でありましたが(笑)
SF大会ではご当地ヒーローのイベントもあり、千葉の「ヤツルギ」も来ておりました。まさか、埼玉まで来て千葉のご当地ヒーローに会えるとは!(笑)
さて、今日は、コミケ接近!で今回の出し物、原作 長谷川裕一、作画 栗原一実による「MEAN−遥かなる歌−完結編」の、出だし10pをド〜ンと公開!することにいたしました! 大サービス!ちなみに1p目のこの構図はあきらかに私の指定だな(笑)
なんと!描きおろし本編総量208pなので、ここまで出してもまだ、あと、198ある! MEAN最後の戦いの決着は?そして彼女が生き残る方法とは何なのか?熱筆うなっておりますので、ご期待ください! さらに、以前つくった、『MEAN 設定資料集』も用意!長谷川裕一、栗原一実の初期ラフ稿、長谷川のネーム(をちょっと)、にくわえて宮崎真一のバイクなど、「MEAN」から「プロメテウス大戦」にいたるまでの、設定をあつめたこの本は500円!で、ご用意!
あらためて、コミケは、
8月11日(日曜日) 西 “J”ブロックー37b
スタジオ秘密基地
『MEAN−遥かなる歌− 完結編』 1000円
『MEAN 設定資料集』500円
『CROSS BORN TO LOSE 〜ロストマン編〜』 500円
(全部で2000円!)
でお待ちしております!よろしくっ!
:
![]() |
![]() |
どうも〜、コミケに行くよ〜、と報告をしたっきり、音沙汰なしで申し訳ない。ずっと〜のびてました(笑)だって、暑いんだもの!(笑)まずはそちらのご報告を。会場はこんな感じでした。当日は、「ずっと、待ってました!」という読者の方が、何人も訪れてくれて、いや、もう!たいへん、ありがたい一日でありました。体調のすぐれない栗原一実さんは不参加であったのでありますが、皆さんの言葉はちゃんと、伝えてありますので、ご心配なく!
そして「MEAN−遥かなる歌− 完結編」の通販、および電子書籍化は、今、栗原さんが積極的にまとめておるところです。 はっきりし次第、当ブログでも告知するので、もうしばらくお待ちを!
さて、本日はサイン本販売のお知らせ!C3AFAという24〜25日(明日からだ!)に幕張メッセで行われるイベントにて、各種、ガンダム関連の書籍とともに、わが「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」1巻のサイン本も販売します! http://event.kadokawa.co.jp/c3/#prettyPhoto
(現在執筆中だ 笑)ランダムでキャラクターも描いてありますので、誰が当たるかは、お楽しみに!
さらにお知らせ、実はここ数ヶ月の間に、DUSTのコミックスの6巻、7巻も増刷しておったのでありますが、続いて8巻の増刷も決定!好調のようであります!もし買い逃している方がいましたら、この機会に是非!
もちろん26日には「ガンダムエース」10月号も発売!「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」は、カラー付きで37話を掲載!サブタイトルはずばり!「スペース・コロニー大気圏突入計画」!驚愕の計画の全貌やいかに?物語も、これより最終章に突入!さて、どう戦い抜くかな?(ザンボット3風に)お楽しみに!
:
![]() |
![]() |
はい!RG、クロスボーンガンダムX-2登場〜!情報解禁!いつか出るとは思っていたが!今日来るとは思わなかった(笑)本日よりプレミアムバンダイにて予約開始中!見ての通り、いい感じにしあがっております!マスクも原作準拠でへの字のないタイプ!なのでこれはうれしい!
アクションポーズをつけて良し、
X-1と並べて良し!
もちろん、X-2もマントを装備!プラモファンの方は是非是非!
(プレミアムバンダイ特集ページはこちら↓さて、37話「スペース・コロニー大気圏突入計画」は、いかがでしたかな?ええ〜!まさか?そんな無茶な?と、お思いでしょうが、思いついたときは自分でもそう思いました(先月号のアッシュみたいな感じ 笑)この大計画、成功するや否や?是非、ご注目のほどを。そして、「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」9巻発売は10月25日!に、決定!カバーはこんな感じ。じゃん!
もちろん、これはタイトルが入る前のもの。現在、ほぼほぼ、作業は終了!あと発売を待つばかり。実は来月10月で、クロスボーン・ガンダムは何と25周年!コミックス派の人は、9巻ラストで25周年に相応しい、驚愕の展開に度肝を抜かれること請け合いなので、(↑上でネタばれてるって!笑)是非、楽しみにお待ちください!ではまた!
:
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
はい!ドジャン!編集部よりイタリア語版「MOBILE SUIT CROSSBONE GUNDAM」表紙画像が届きました〜!ので、ご紹介!おお!チェックを通過したところということで、出版自体はちょっと先なのかもしれませんが、タイトル部分は金のエンボス加工になるそうで、サンプルが届くのがとても楽しみであります!おお!かっこいい!いいじゃん!いいじゃん、スゲーじゃん!ところで・・・VOL1とも何とも書いてないけど、もしかして一冊?なのかな?そうです!ご覧ください!この分厚さ!
さて、今日はもうひとつ、こちらの画像をご紹介。ドン!
なんと、クロスボーンガンダムDUST登場の「ジェムズガン・ショートショルダー」がプラモ化だ?…って(そんなわけないでしょう!この画像はフィクションです!)信じないでね!(まっさか本気にする人もいないとおもうけどけど…一応念のため 笑)これは当のショートショルダーのデザインを担当してくれたアシスタントの渋谷エヌくん、自らが趣味で作ったパロディーパッケージアートだ!結構、いい感じだったのでご紹介した次第。いやいや。プラモになるったって、いきなりここからは出さないでしょう!…もしや、ず〜っと人気が続けばいずれ、こんな機体もプラモになることもあるのでしょうかね?(に、してもこのパッケージイラスト、コロニーの人民虐殺シーンとは・・・渋いというかなんというか 笑)
そして、「クロスボーン・ガンダムDUST」38話「ブラックのススメ」はいかがでしたでしょうか? 決戦に備えて、次々と妙なキャラが参入する予定ですので、次回もお楽しみに!では!
(タイトル一覧へ) (2019年10月〜12月へ)