スタジオ秘密基地ブログアーカイブ 2015年4月〜6月

: ※イラストをクリックするとJavascriptにより別Windowで元サイズが開きます。
 (クリックできない場合は最初から元サイズで表示されています)
(タイトル一覧へ) (2015年1月〜3月へ)
(2015/04/04 カオスレル スケッチ )
(2015/04/18 X−1フルクロス TYPE.GBFT登場! )
(2015/04/25 フルクロス&9巻&42話! )
(2015/04/29 ジャック君あれこれ )
(2015/05/21 ごたまぜグレゴ )
(2015/05/23 「スーパー戦隊」徹底解析! 発売! )
(2015/06/18 輝けるジャイアンとクロノアイズ )
(2015/06/23 いよいよ反撃 )
(2015/06/29 カオスレル スケッチ その2 )
(2015年7月〜9月へ)
:
 2015/04/04 カオスレル スケッチ 
管理人
カオスレル1 カオスレル2 カオスレル3 カオスレル4
そろそろにゃんこの毛がふわふわと舞いだす時期になってきました(→我が家は3匹いるので結構大変 汗) 「思いっきりブラッシングして毛を漉き取りたい!」と思うんですが、そうすると肌寒い日に「くしゅん!」とかするので油断できません(苦笑)。

さて本日はマリア様のカオスレルの宮崎稿大公開です! 表示は一部なので、ぜひクリックして全体をご覧ください。
「カオスレルは、アイディア賞のカオズレールと、名無しのマリオネット操縦型の合成モビルアーマーです。登場ポジション的に巨大MAになったので、デザインそのものは大幅に変えています。どこがどう混ざったのかは、もう少し、本編で全容が判明してから、また(笑)。
実はこれ、めずらしく宮崎君がえらく苦労してたのですよ。ありがとう、宮崎君。彼の案を経て、指(?)を上に伸ばして、ウミウシの触腕風にしました」

私はメカに弱いのですが(すみません)、キゾ中将大暴れの回のカオスレルとマリアは、絵的にエルメスとララァを思い出しました。キゾとマリアのちょっとただれた関係も、いかにもそれらしくて良かったです。
「うん、一応、ゴールデンエッグ部隊がジオンのMSの研究をしていた、という以前の設定を踏まえ、確かにエルメス発展形の雰囲気で作ったからね。そう思えるかも(笑)」
そういえば、キゾ中将の名前って何からつけたんですか? マリアはどうしたって「マリア」じゃなきゃならなかったと思いますが。
「木曽義仲からとったのですよ(笑)。だからマリアさんがトモエなわけだ(笑)。もっとも、イメージソースに使っただけで、歴史上の人物とはキャラクターも行動パターンも全く違うけどね」
宇宙戦国時代にふさわしいネーミングだったわけですね。ということで、最強凶悪カップルなキゾとマリア。彼らの野望をフォント達がどう食い止めていくのか、クロスボーン・ガンダム ゴーストの今後の展開をぜひお楽しみに!
  先頭へ
:
 2015/04/18 X−1フルクロス TYPE.GBFT登場! 
長谷川裕一
はい、と、いうわけで!4月22日発売(出荷)の「クロスボーンガンダムX1 フルクロス TYPE.GBFT(ながいなあ 笑)」!ちょいと早く、発売前にサンプルをいただきましたので、作ってみましたあ!ジャン!
XBGフルクロス
ちゃんとしたリポートは模型版の方がやってくれると思うので(笑)またもやオトナのお手軽工作(笑)スケールに合わせて、フルクロスのジョイント部は構造が単純化されていますが、ボールジョイントの基部が大きいため、ポージングも大胆に可能、保持もしっかりしています!ほとんど素組ですが、両肩の髑髏は好みにより、外側へ1cmほど移動。(接着しちゃったのでドクロパンチは使えませんが)成型色のパールカラーが不思議な質感を醸し出しておるので、これを生かすべく、武器はパール部の多いザンバスターをもたせ、本来の黄色部分を金に塗装しています。(ガンダムペンを使用)
XBGフルクロス
うむ。なかなかファンタジックな仕上がり。リアルとは一線を引きますが、プラモならではの美しさを感じます。余談ですが、マント裏を塗装する予定の方は、パール部がけっこう、裏写りするのでお気を付けください。マント中央のパール部分の裏は塗らない方が良いですよ。(私は塗っちゃってからあわててはがした)
XBGフルクロス
これが以前発売されたマスターグレードとの比較。こうしてみると、ただ単にスケールが違うだけでなく、バランスの解釈が変わっているようにも思えます。
XBGフルクロス
こちらが、先日発売の「ロボット魂」版とのツーショット!「ロボ魂」版はフルクロス部分はおおむね、同じ大きさですが肩のドクロが、どんとでかいのが特徴。う〜ん、こうしていろいろ出ると、各々のプロポーションの解釈の違いがまた面白いですな。かさねて、「X-1フルクロス」の発売は4月22日(出荷)!25日は「クロスボーンガンダムゴースト 9巻」の発売日!(そしてオレの誕生日 笑)是非、お忘れなく!そして、バンダイの皆さん、X-2改も、期待しております!
XBGフルクロス
ではまた!
今日のフウちゃん
  先頭へ
:
 2015/04/25 フルクロス&9巻&42話! 
管理人
「もうちょっとプラモの写真アップしていい?」
どうぞどうぞ。ってか、何を仰います。ここ先生のブログなんですから(笑)
「いや、あんまり多くてもどうかなあって。はしゃいでるみたいだし(笑)」
こーゆー時は、はしゃいでいいんですよー!(爆笑)

とういことで、先生から送られてきましたフルクロス TYPE GBFT with 魔王!!
魔王と一緒
そしてノーマルのX−1とのツーショットも!
X-1と一緒
・・・なんか背景の緑のマットが、計器っぽくて妙に合ってますね。先生が普段ペン入れに使っているグッズらしいのですが(笑)

ということで、ムラマサブラスター、ピーコックスマッシャーも新規造形されたHGBF 1/144 クロスボーンガンダム X1 フルクロス TYPE GBFTが昨日発売されました! 前回の先生のノリノリの紹介記事には、カスタマイズ派の方にも有用な情報が載っておりますよ。色合いやバランスなど、なかなか美青年系(笑)なフルクロスになっているようですねv ガンプラ好きの皆様には、ぜひゲットしてお楽しみ頂ければ嬉しいです!

そして本日25日は クロスボーン・ガンダム ゴースト 第9巻の発売日! クロスボーンに乗ってふらりと家出しちゃったフォント君を追いますので、必然的にメカ的にクロスボーン・ガンダムの見せ場がここかしこに。そしてあの人(笑)も大活躍! こちらもお楽しみに!

でもって明日26日はガンダムエース6月号発売日! 怒涛中なゴーストは第42話「開幕」が掲載されます。蛇の足VSキゾ中将は思わぬ展開になってまして、こっちも全く目が離せませんぞー!

・・・たて続けております(笑)
とにかくぜーんぶまとめて、ぜひよろしくお願い申し上げます!
  先頭へ

:
 2015/04/29 ジャック君あれこれ 
管理人
先日発売されたクロスボーン・ガンダム ゴースト9巻の帯付表紙です。フォントの操縦するゲドラフとともに、クロスボーン・ガンダムで大活躍したのは、街で人気のパン屋さん「DONKEY'S BAKERY」 のイケてるマスター、キンケドゥさんなのでした(笑)
「メカ図解のビブロンズは、2ページのつもりで描いたのですが、ページに余裕があったので担当さんが3ページに構成してくれました。ちなみに、名前の表記はビブロンズで統一。レコンギスタにビフロンっていうのが出てきたので、なるべくかぶらないように(完全に偶然の一致ですが 笑)」

ゴースト9巻表紙 そういえば今回の袖コメントはジャック君についてでしたね。
「なんかジャックが私の周りの女性陣に人気が高くて。なんでだろうね(笑)」

女性は多かれ少なかれ男性の中のちょっと子どもっぽい所に弱い気がしますよ。もちろんいざってときはちゃんと頼れないとダメなんですけど(←強調)、普段はなんかどっか抜けてるところがあると可愛いというか。
マリアシティの戦闘で『また視覚センサーオンリーになってる! どんなクセだいっ!』ってマーメイドに怒られてるジャックには萌えました(笑)。もちろんフォントとジャックの最初のMS戦についての見事なフォローになってたのにも感心したんですけど、いや、二人して味方になってくれて良かったです(笑)

「サーカスは忍者軍団っぽいイメージで作って、『忍者と来たら抜け忍か!』なんて流れでね(笑)。でもジャックは、最初、カーティスになつく予定だったのですよ。ほら『リーダーの度量に惚れて』的な、ある意味普通のパターンで」

おお! なんかフォントとの主従関係がしっくりしすぎな今では、逆に想像できない展開ですね。
「ストーリーの流れ上、ここで味方につかせるしかないかあ、というタイミングでは、やつがまだ心を開いてなくて(笑)。他に味方につく理由があるとすれば、金(傭兵代)しかないかな?と考えたんだが、お金で敵を味方につけるリーダーってのはどうよ〜?って(笑)」

そ、それは確かに微妙かも(汗)
「そうそう。それはすくなくとも度量とはちょっと違うぞ(笑)と思い、じゃあ『お金で雇う』をやってよさそうな人間は? と考えていったら、主人公が雇うことに(笑)。フォントは理屈が通っていて、かつ高い確率でうまくいく、と思えば、やるから。こうしてジャックはすっかりとフォントの子分になり、年下の少年を『ボス』と呼ぶ、面白い状態になったので、結果的には正解だったかもしれませんね」

戦いの素人で経験も未熟だけど素直で頭のいいフォントと、「理屈はわかんねえけど、ついていきますぜ!」というジャックは、バディものとして見ても魅力的なコンビですよね。先生の主人公は基本的に頭が良くて、たとえかっとんだ行動をしても、理屈は全部わかったうえで「それでもムチャして」いて、それが魅力になっている。でもジャックは本当に本能的に動いてますから。フォントやカーティスとの対比としても魅力的なおヴァカになってると感じます。
  先頭へ
:
 2015/05/21 ごたまぜグレゴ 
管理人
さてさて大分ご無沙汰してしまいまして申し訳ございません。記事にしたいネタはあれど、ネタバレになってしまうものばかりでして、更新が滞っておりました。ごめんなさい(滝汗)
でもゴースト本編はダイナミックに進んでおりますよ! 26日発売のガンダムエース7月号 ゴースト第43話「道化対黄金王」! グレー団長もキゾ中将も、グレゴもミダスも強いのなんのって。もうすごいことになっております。

グレゴはサーカス5機の全能力を持っている設定ですが、これは?
「読者公募の前、もう最初から団長の機体は能力統合機にしよう、と思っていて。そうしたら、胸の真ん中にピエロの顔が横についている、こいつこそはサーカスのボス機にふさわしい!と思えるデザインが来てくれたのですよ。で、その機体の各部に武器をはめ込んでいったというわけ。まあ細かな解説は、いずれ巻末のメカデザインでできると思うので、お楽しみに」

主砲クラスの武器をあんなにはめ込んで、よくきれいにまとまりましたね。なんか生け花みたい(笑) けっこう苦労されたのでは?
「いや。組み込みは意外と苦労してません(笑) そういうの、慣れてるっていうか(笑)」

さて、今日のフウちゃんは、TV鑑賞中です。
「猫視聴率が世界一高いと噂の(笑)『岩合光昭の世界ネコ歩き』を見てます。いや一生懸命、画面の猫を見てるから、そーっと撮ろうとしたら、画面が切り替わっちゃって(笑) あえなく失敗」
今日のフウちゃん フウちゃん、画面の猫がわかるんだ! すごい。平面認識力がある猫は頭がいいって聞きましたよ。我が家のは凡猫で人の注目を集めるためにTVの前に居座るけど、画面にはあまり興味がないようです。

「フウちゃんは結構TV見てるかな。激しく動くものは特に好きですね。アニメだとベイブレードとか。ポニョの魚も狩ろうとしてたし(笑)。でも昔飼ってた猫は、ガメラ対バルゴンを食い入るように見てましたな。いったい何が気に入ってたのか(笑)」
我が家では、大画面TVに買い替えた頃、部屋を薄暗くして自然動物番組を堪能してたら、コウテイペンギンのヒナの群れの隅に1匹変な奴が混じってる。なんだ? と思ったら、こっそりTV台に上って座り込んでた長女(黒猫)だったという…(笑) まだ小さくて毛がぼさぼさだったから、ヒナ感も十分で、ばっちり溶け込んでました(笑)

おっと、猫話になるとつい。本題は26日のクロスボーン・ガンダム ゴースト第43話です。特に木星MSファン(笑)にはたまらないバトルになってると思いますので、楽しみにお待ちください!
  先頭へ
:
 2015/05/23 「スーパー戦隊」徹底解析! 発売! 
長谷川裕一
はいい!これは、宝島社から発売のTJムック “「スーパー戦隊」徹底解析!ニンジャヒーロー総特集”!
徹底解析忍者斬り この本にわたくし、長谷川裕一のインタビューが、特別インタビューとして!3pも、掲載されております!発売は!5月23日って…もうでてるやーん!申し訳ない。

毎度ながら、ブログやっているのに、このニュース性の遅さ…インタビューは先月、行っており、5月下旬発売なのは知っていたのですが、当日、見本誌が届いて発売日を知る、というありさま。管理人さんが手伝ってくれるようになってだいぶ改善されたのですが(笑)まあ、まだこんなこともある(笑)。ので、なま温かい目で見守ってやってください(笑)

さて、その本の内容は、といえば、40周年を迎える、スーパー戦隊を「ニンジャ」エピソードを中心に俯瞰しようと、いうもの。
カクレンジャー、ハリケンジャーだけでなく、敵味方問わず、シリーズに登場したニンジャが網羅されている、なかなか「濃い」本になっておりますぜ(ニンジャ怪人の変遷などは興味深いです)。
私のインタビューはといえば、まあ〜ライブ感が高いというか…ただの趣味の話をしているだけのおじさんというか…(いいのかな?こんなんで 笑)スーパー戦隊がお好きな方、興味をそそられた方は、是非、現物を読んで、その内容をたしかめてくだされ!では、今日は急な告知のみでありますが、また!
  先頭へ
:
 2015/06/18 輝けるジャイアンとクロノアイズ 
長谷川裕一
ゴースト10巻の作業に追われてました長谷川です。今回はメカ図解が7ページ!もあるので、ちょ〜っと大変なんですが、でも皆様には楽しんでいただけるんではないかと。発売日とか細かいこときまったらまた告知します。

後光ジャイアン さて、先月のことではあるのですが、F・藤子不二雄ミュージアムに行ってきました! スペースに所狭しといろいろな工夫を凝らした展示が、F・藤子不二雄先生の世界感を見事に再現しており、大変面白かったです。いやあ〜子供に帰りますなあ。
さて、画像はそこで、アシスタントさんが撮影した、奇跡の一枚。きれいなジャイアン、光がさしてますウ!

で、藤子先生といえばドラえもん、ドラえもんといえばタイムマシン、タイムマシンと言えばクロノアイズということで(無理やりつなげた 笑)、今日はちょっとクロノアイズ語りを。
というのも、あるファンの方が更新の遅れてた電子書籍のリストについて色々調べてくれまして(本当にありがとう!)、管理人さんがリストを整理してくれました。こうしてみると結構多くのサイトでクロノアイズやダイソードが読めるようになってたんですな。

ということでクロノアイズ・・・というかグランサーについて(おい! 笑)
クロノアイズは時間もの特有の限界があって、ちょっと欲求不満みたいな所もあったのですよ。で、編集部の方針もあったし、ストーリーもちょうどうまく落ち着いてくれたので、仕切り直しということで、新たな装いで始まったのがグランサー。 この中の「コミケ破壊指令」という話はお気に入りで、これ描きたくてグランサーを描いたといっても過言ではなーい!(笑)
というのも「主人公の大樹は何も気づいてなかったが、じつは大樹の両親はコミケで知り合った仲だった!」というネタは実話が元なのであります(笑)

高校の漫研に、仲間同士で結婚したカップルがいるのだけど、その二人が同窓会に娘さんを連れて参加。その娘さん曰く「漫画やアニメが好きになっていろいろ見てたのですが、両親は全く何も言わなくて、ごく普通の親と思っていたのに、まさか漫研に入っててコミケに参加するような人たちだったなんて! 初めて知ったときはほんとにびっくりしました」

そうかあ、大樹位の年齢の子の親なら、そういう(オレタチみたいの)場合があるんだよなあ、と、思い、そこからの発想です(笑)。大樹の両親が出会ったコミケは川崎市民プラザで、私もこの二人や管理人さんと一緒に、スタージャッジのアニメを持っていってたわけだ(笑)
ちなみにこのお二人はダイソードでも学園最初のカップルとしてモデルに使わせていただいてます(笑)

ちょっと真面目な話でいえば、クロノアイズとグランサーは、途中でタイトルが変わったからこそ、いろいろなことが出来た、という部分はあると思いますね。未読の方は、ぜひ一度、お手に取って、じゃなくてダウンロードしてみてください!
  先頭へ
:
 2015/06/23 いよいよ反撃 
管理人
「輝けるジャイアン」写真をアップした翌日、たてかべ和也さんの訃報が入ってまいりました。
「驚きました。病状等については知りませんでしたが、本当に残念です。やはり私の世代だと『ジャイアンといえばたてかべさん』ですから。心からご冥福をお祈りします」
享年80。大往生といえる御歳ではありますが、やっぱりいつまでもお元気であの声を聞かせて欲しかったと思ってしまいます。先生がF・藤子不二雄ミュージアムに行ったのは5/20だったのですが、ブログで話題にするのが遅くなり、まるでお見送りするかのようなタイミングで、光に包まれたジャイアンをアップすることになりました。こんなこともあるんですね。

さて、20日(土)より、Jコミ改め「絶版マンガ図書館」にて「サン・ド・ホリー西へ」が読めるようになっております。もちろん無料ですから、ぜひお気軽にお楽しみくださいね。管理人の大好きな作品なんですよ。一番好きなのが迷路を抜け出すところ(笑)

そして今週末26日は、ガンダムエース8月号 発売です。クロスボーンガンダム ゴーストは第44話「HI・KA・RI」
サーカスを一蹴したキゾが、今度はその刃をカーティス達の上に振り上げます。マリアのカオスレルもその本領を発揮し、戦局は一方的な様相を呈し始めますが…。動かぬ機体に焦るフォントたち、そしてカーティスはどう反撃するのか。ミダスの力の謎も少しずつベールを脱いでいきます。毎回、気前よすぎなほどに(笑)、いろんなことが起こっていきますので、ぜひお楽しみに!

おねむフウちゃん 今日のフウちゃんはちょっと前のものですが、今回のゴーストのタイトルに合わせて選んでみました。光の中の猫っていい絵ですよね。
我が家の末娘(白っぽいキジぶち)はかなりの寒がりで、この時期でもときどき夏掛けに潜りこむぐらいなんですが、朝は東側で光を浴びてこんな顔してることが多いです。でも長女(黒猫)は早朝から西側の窓辺に避難。黒いから暑いんでしょうね。
ちなみに黒白のおじいちゃん猫も光を浴びるのが好きなのですが、触ってみると黒いとこと白いとこの温度差が大きくなっていて、体内でヘンな対流が起こってないか心配になります(笑)。
  先頭へ
:
 2015/06/29 カオスレル スケッチ その2 
管理人
カオスレル原案 カオスレル原案 カオスレル宮崎稿
そうえいば先生のインタビューが掲載されている「スーパー戦隊 徹底解析!ニンジャヒーロー総特集」のムックなんですが、裏表紙がなにげに便利じゃないですか? 全戦隊のロゴが一面に載ってるという。戦隊もここまで多くなると順番がわからなくなってきて、よく夫婦でライブマン(昔はこれが10周年だったもんだ)から指折り並べ立てていたのですが、今はこれを見れば一目瞭然です(笑)

さて、26日に発売されたガンダムエースのゴースト44話はいかがでしたでしょうか? 「ミダスの光」の中で、なぜカーティスとジャックだけが動けたのか、そしてカーティスたちの「切りフダ」とはいったい? 次回の種明かしが本当に楽しみですね!

そしてとうとうカオスレルが立ちあがったー!!!(←宇宙空間でこう言っちゃいけないかもしれませんが)。カオスレルについては4/4に宮崎稿をいくつかアップしてますが、本日は先生の原案(上2枚)と、直立形の宮崎稿をご紹介しましょう。画像は一部なので、クリックして全体をご覧くださいね。

「カオスレルの元になったアイディア賞MSのカオズレールは、背面のミノフスキードライブが発光すると、逆光で全身が顔に見えるというものだったのです。最初から足もありませんでした」

以前、もう一つのアイディア賞入選作からもヒントを得たと仰ってましたよね。
「そうそう。MSコンテストのアイディア賞入選作は2体あったんだよね。1つがカオズレールで、もう1つは他のMSを操る能力を持っていたのですよ。後者は名前の表記がなかったので、"マリオネット操作型MS"と呼ばせてもらってました。
で、カオスレルを作るにあたり、MSを操る能力をマリオネット操作型からとり、デザインコンセプトはカオズレールからいただきました。まあサイズが大きくなってしまったので、イメージだけ残してデザインはかなり改変していますが」

肩に乗ってるミダスと比較するとものすごく大きいですよね。まるで戦艦みたい。
「この時代の戦艦は400〜450mぐらいあって、カオスレルは200m近いイメージで描いてます。だから無印のラスボス、ディビニダドとどっこいどっこいくらいじゃないでしょうか? いずれにしてもMAとしては最大クラスですね」
サーカス戦でミダスとキゾばかりに注意が行ってましたが、マリアのカオスレルも大きな(サイズのうえでも能力のうえでも)脅威です。まったくどうしたらいいのやら。。。。今後のゴーストも目が離せませんよ!
  先頭へ
(タイトル一覧へ) (2015年7月〜9月へ)