スタジオ秘密基地ブログアーカイブ 2014年7月〜9月

: ※イラストをクリックするとJavascriptにより別Windowで元サイズが開きます。
 (クリックできない場合は最初から元サイズで表示されています)
(タイトル一覧へ) (2014年4月〜6月へ)
(2014/07/07 SF大会とXBGボツ原稿 )
(2014/07/09 続々電子化!)
(2014/07/16 K-BOOKSさんのサイン本)
(2014/07/23 SF大会感謝!&7/26はゴースト第33話)
(2014/08/05 ネクストシートのサイン本と33話ボツ原稿)
(2014/08/08 バイラリナ変形スケッチと女の戦い )
(2014/08/15 フウちゃんの空中枕 )
(2014/08/23 まんが王国さんスマホ配信!!)
(2014/08/27 スマホで配信!&サンド・ホリーの思い出 )
(2014/09/05 蜃気楼鳥デザイン )
(2014/09/10 ビメイダーPの思い出 )
(2014/09/18 ロボット魂X-2! 登場! )
(2014/09/21 26日はゴースト7巻発売日! )
(2014/09/28 蜃気楼鳥原案スケッチ )
(2014年10月〜12月へ)
:
 2014/07/07 SF大会参加します! 
管理人
先生が昨日まで33話にどっぷりだったためご連絡がぎりぎりになってしまいましたが、今年のSF大会にも重馬敬先生、環望先生と一緒に参加することになりました!
第53回日本SF大会 なつこん つくば国際会議場 2014年7月19日、20日
19日13:00〜 大ホール すごい科学で守ります!!
(※場所が大ホールに変更されていますのでご注意下さい!)

今回は「うろ覚え落書き教室」にも参加しますので、ぜひよろしく!

そしてクロスボーン・ガンダム ゴースト第32話「生と死と…」はいかがでしたでしょうか? 今回の展開、実はスタッフの方々にも直前まで秘密にされてたそうです。
「さんざん考えてこれしかない!と思ったものの、みんなに話したら反対の嵐に押し切られそうな気がして言えんかった(苦笑)」
XGGボツ XGGボツ
「命の重さ」こそがフォントの立つ理由であり、その重さをフォントに叩き込むものは人の生と死。作者はキャラクターの生みの親ですが、紡がれつつある作品世界の歴史を司る者でもあります。だから全てを飲み込んで進まなければならない事も多々あるわけなのですね。
さて今回のスケッチはその32話からのボツ原稿です。上は脱出してきたトレスにフォントが抱きつくシーンの前。このコマの前はトレスはカーティスと話していたので、ここでフォントを入れないとトレスが誰に話しかけてるかわかりにくいので差し替え。下のキゾは、実際に使われたコマと比べてみるとかなり淡白な印象。これではキゾのもてあますほどのどす黒さが出ない!と判断されたのでしょう。
さて、ゴーストの今後の単行本の予定ですが、クロスボーン・ガンダム ゴースト7巻が9月25日発売となりました。今の調子で行くと8巻も年内にお届けできるかと思います。
ということで、SF大会に参加される皆様、今年もまた「すごい科学」をよろしくお願いいたします!
  先頭へ
:
 2014/07/09 続々電子化! 
管理人
先日の炎伝に続き、Kindleにて、クロノアイズ、クロノアイズグランサー、轟世剣ダイ・ソード(文庫本版)が配信開始されました! 星雲賞を頂いたクロノアイズとその続編のグランサー。そして先生に「自分の作品で好きな作品は?」と伺うと、常に必ず入ってくるダイ・ソード。どれも長谷川裕一の代表作です。まだちゃんと読んでなかったんだよなーという方、この機会にぜひぜひご覧下さいませ!
  先頭へ
:
 2014/07/16 サイン終わったあ! 
長谷川裕一
いやはや暑いですなぁ! 皆様が体調など崩してないとよろしいですが。
フウちゃんの1日 フウちゃんの1日 フウちゃんの1日 フウちゃんの1日
さて、7/20に秋葉原ラジオ会館がオープンするのですが、そちらに出店するK-BOOKSさんがオープン企画としてサイン本を販売します。
発売時期などはまだ若干、流動的なようですが、私もビクトリーファイブ2巻とゴッドバード7巻、10セットにサインさせていただきました! (9巻×10セットで90冊! けっこうたいへんだったあ!)

で、絵柄をどうしようか迷ったのですが、この機会に複数巻買う人もおられるでしょうから、イラストがダブらないように巻毎にそれぞれキャラクターを変えて(!)描いております。えーい、この際だ!と全巻大人買いしていただいても大丈夫でありますぞ(笑)

ビクトリーファイブはチリちゃんとハイネルの2種類。
ゴッドバード7巻は、Vチームメインパイロット5名(盾剣人は社長の方です)、晶ちゃん、ハイネル叔父さんの7種類になります。

詳細はわかり次第ご報告いたしますが、一応関連先のリンクはこちら↓ お出でになられる方は、ぜひよろしく!
K-BOOKS秋葉原店移転のお知らせ
K-BOOKSサイン本販売について
秋葉原ラジオ会館HP
グランドオープンのお知らせ

さて右側は「フウちゃんの夏の1日」です。"ある"1日じゃないですぞ。ほぼ毎日このように規則正しく生活しとります(笑)。まあ夏のにゃんこは、だいたいこんな感じか。うらやましいですな(笑)

おっとそれから、SF大会の「すごい科学」は場所が大ホールに変更になってますので、お間違えの無いように。それでは会場でお会いしましょう!

【2014.7.18 管理人追記】
サイン本の発売日はK-BOOKSさんの公式twitterで発表されます。
K-BOOKS秋葉原新館公式Twitter
気づき次第こちらでも連絡しますが、早く知りたい方は↑をフォローして頂いた方が確実かと思います。ジャイブ鰍ウん提供のサイン本になりますので!
  先頭へ
:
 2014/07/23 SF大会感謝!&7/26はゴースト第33話 
長谷川裕一
SF大会、今回も楽しかったですぜ! 参加の皆様、いつもありがとうございます。
今年は「すごい科学」「おぼろげ絵画教室」「同人少女BJ」と三コマほど参加させていただきました。

メインの「すごい科学」では、鎧武、トッキュウジャーの考察の他に新しいヒーロー考えてみよう!というコーナーで「妖怪ウォッチ」が流行っているので、来年の戦隊は、たぶん、おそらく、「あやかし戦隊ヨウカイジャー」あたりであろうという話になりまして。
オニレッド、テングブラック(烏天狗のイメージで。弱点はすぐ調子に乗ること( 笑)、カッパグリーン(すぐ周りに流される)に、ユキヒメホワイトと「おしおきだっちゃ!」のカミナリイエローで、ほぼ完璧。これ、けっこう、いい線行っているのでは(笑)

仮面ライダーに関しては、「現在、武者がみかんをかぶっている状態では、我らがなにを考えても太刀打ちできない!」と、全員で困ってました(笑)
ということで、参加してくれた皆様、お楽しみいただけましたでしょうか? 私としても、一SFファンとしてリフレッシュできました! 次の仕事にもターボかけるので、引き続きクロスボーンガンダム ゴーストもよろしく!

次回は7月26日、ガンダムエース9月号の第33話「鋼の上のフォント」 ザンスカールの核攻撃から街を守ろうとするフォントとカーティス達。ファントムの新たな武器も明らかになるので、お楽しみに!

おっとK-BOOKSさん秋葉原新館のサイン本ですが、どうも25日になりそうな模様です! 具体的なタイトルなどはブログの新着情報でもわかるみたいなので、こちらもぜひ、よろしく!
  先頭へ
:
 2014/08/05 ネクストシートのサイン本も! 
管理人
先生、なんかSF大会で来場者のみなさんにロボをプレゼントしたんですって?
「うん。さすがに家に入りきれなくなってきて‥‥。せっかくだから、一体づつのバラではなく、キョウリュウジャーセット、ゴーバスターセットで、じゃんけんに勝った人にまとめてど〜ん!と!‥‥まあ、キョウリュウは量の多さにちょっと引かれてしまった気もするが‥‥(笑)」
‥‥先生がコレクターじゃ無いってことは知ってたけど‥。しかし家に入りきれないって‥‥。
・・・・・あのぉ‥‥「最初から買わない」って選択肢はないんですか?(←主婦の目)
「無い! 一度は実際に触って、可動部とか変形状態を確認しなきゃダメなのだ! ロボットの進化の過程はこの手で確認しなくては!」
うーん、写真とか変形過程の動画とかを登録・検索できるデータベースシステムを作っといた方がいいかもしんないですね。そうすればロボは里子に出ても資料は残るし‥‥。ああでもこまめに登録する人が居ない(笑)

さてK-BOOKSさんのサイン本については、先日フレックスコミックさんからもご依頼頂きまして、ネクストシートの1巻サイン本も出ることになりました!
発売日はまたK-BOOKSさん新着情報 と K-BOOKS秋葉原新館公式Twitter をご確認下さいね! あ、ちなみに絵柄はミュズちゃんで冊数は10冊です。マップスファン、ミュズファンの方はもとより、「クロスボーン・ガンダム ゴースト」や「ゴッドバード」で長谷川裕一のまんがを知った方にも手にとって頂けたら嬉しいです! 是非よろしくお願いします!
ボツ原稿
そして、ゴースト第33話はいかがでしたでしょうか。とうとうファントムが変形します! これ、最初から考えてらしたのですか?
「いやもともとの予定にはなかったのです。ただ幸いにも連載が長くなってきたので、山場として何かパワーUPを、と考えてたんですが、ガンダムのパワーアップといえば、フルアーマーか変形‥‥でもフルアーマーはクロスボーンでやっちゃったからなぁ‥‥という理由で変形を選択してみました(笑)」

読者の皆様の中にはどこかで期待してた方もおられるのではないかと思いますが、しかし、あれ、どーやって変形するんだ?
「だよねぇ。アシスタントの皆さんに『あのさぁ…ファントム、変形したらおどろく?』と聞いたら、『そりゃ驚きますよ!』と言われました。そりゃそうだ。もともと変形する予定でデザインしてないから、そんなことしそうに見えないし(笑)。ってことで実際の形にするまでには色々色々苦労があるんですが、長くなるのでその辺は変形スケッチと一緒にまたね(笑)」

ということで、本日は皆様の読後の記憶も新しいうちにボツ原稿を先にご紹介しましょう。最新33話のラストページです。「描いてて気に入らなくなったので自主的にボツ」になったのだそうです。比べてみると実際に採用されたもののほうが「ため」があって遙かに良い! フォントを前ページに繰り込むことを思いついて、この「ため」が生み出せたというわけですね。

今ふと思ったのですが、こういうボツ原稿、マンガを勉強中の方には良い事例になるのでは‥‥。よーし、今後もどんどん出していきますよー!
「ちょっと待てい! ボツ原稿の大量生産なんかしたくないぞー!(笑)」
  先頭へ
:
 2014/08/08 ネクストシートのサイン本は10日発売です! 
管理人
K-BOOKSさん秋葉原新館オープン記念のサイン本販売ですが「マップスネクストシート」の第1巻が8月10日に発売されます。10冊限定、絵柄はミュズになります。注意事項などはK-BOOKSさんのブログをご参照下さいませ。お出かけになられる方、ぜひよろしくお願いいたします。

さて「クロスボーン・ガンダム ゴースト」最新33話ではもう一つ、バイラリナも変形してますが、本日は宮崎真一さんの設定画をご紹介しましょう! 下は一部なのでクリックして全体をご覧下さいね。
バイラリナ変形
昨年秋にスケッチを紹介した際、変形の部分はモザイクで紹介しました。つまり(ファントムと違って)バイラリナは最初っから変形する予定だったのです。でもなぜバイラリナだけだったんでしょう。
「ガンダムには変形する強敵も多いので、サーカスが7体いるなら一体ぐらいは入れておくか、くらいの軽い気持ちでした(笑)。でもそう聞かれると、そうか、『サーカス全機変形!』とかもありだったかな? そりゃゴッドフォース(ダイソードの敵)だって(笑)」
全機変形! そして超合体!!! となったらもはやガンダムではありませんね(笑)

しかし33話のコーシャとローズマリーの対決は本当に見応えがありました。引退した歴戦の勇士のオジサマと若きパイロットの対決というのは、たいていよい見せ場であるのですが、引退した歴戦の勇士のオバサマと(あねさん、ごめんなさい!)、若き女性パイロットの対決はあまり無い‥‥のではないかと‥‥。(リプミラ VS ミュズちゃんは少しそうかも?)。
33話で表現される、コーシャのローズマリーに対する想いも、お約束ではあるけど良かったですよね。コーシャって最初からローズマリーとぶつける予定だったのですか?
「全部計算してたわけじゃないけどね。まあ物語は生き物な部分もあるので、動かし、そして動かされていったら、まるで狙ったみたいな対決になったという‥‥。これからもたまにはこういう事が起るんだろうなぁと思うと、私も楽しみです(笑)」
うんうん。事実は小説より奇なりと言いますが、普通の仕事でも、必死でやってると、神様が助けてくれたかのようにピースがぱちぱちと嵌っていくことがあったりします。コーシャとローズマリーの戦いも、そうやって生まれてきた実りの一つだったというわけですね。
  先頭へ
:
 2014/08/15 フウちゃんの空中枕 
管理人
なんかちょっと、今日のフウちゃんはSFチックじゃないですか? でなければ医療ドラマとか?(笑) 白と銀に囲まれてるのでどこか不思議な感じなんですよね。キャットタワーの上で、同じ高さにある物干しを枕にしているところだそうです。フウちゃんは結構いろんなモノを枕にするにゃんこらしく、空中でもこういうことに(笑)

今日のフウちゃん 枕つながりですが、我が家の末娘(猫)は、一時期、私の枕の置き場所を「台所」と決めていました。ビーズの枕で結構重いにも関わらず、仕留めたバッファローを運ぶライオンのごとく、枕を必死でずるずると台所に引きずっていくのです。元に戻しても目を離すとまた運んでる‥‥。最近は諦めたようですが、なぜそんなこと考えたかなぁ。猫って不思議です。

さて長谷川作品を多数配信して下さっているeBookjapanさんで、本日8月15日より、9月4日まで、「完結しているコミック作品の全巻セットを50%OFF」フェアを開催します。先生の作品としては「マップス」全10巻(文庫版)が対象になります。
長谷川裕一の原点にして最長の作品です。マップスを読むのに豪華完全版は確かに良いのですが、あれには一つ弱点がありまして‥‥。寝っ転がって読むと重い! そして時に壊れる! 実はほんとに1冊壊したことが‥‥(おい!) その点電子版ならお気軽に読めます! ってことで、まだお読みになっていない方はこの機会にぜひどうぞ!
  先頭へ
:
 2014/08/23 スマホで続々電子配信!! 
管理人
スマホ限定ですが、まんが王国さんで以下の配信が始まっております。
MEAN-遥かなる歌-(全3巻)
サン・ド・ホリー西へ!(全1巻)
轟世剣ダイ・ソード(全7巻 徳間版)
クロノアイズ(全6巻)
クロノアイズ グランサー(全3巻)
鋼鉄の狩人(全1巻)(8/25から)
忍闘炎伝(全3巻 学研版)(8/25から)
貸してみなさい 16連射!!
「サン・ド・ホリー西へ!」は初の電子版かと。この作品、管理人はかなりお気に入りなのです。コメディタッチでありながら、先生お得意の読者の盲点をついた展開がちりばめられ、ページ数が多くない分逆にとんとんと調子よく進んでいくストーリーも小気味よくて。へたれな主人公とか、金の亡者なねーちゃんとか、その後の作品に様々な種を蒔いてる作品のように感じます。

そして8月26日はガンダムエース10月号発売です! クロスボーン ・ガンダム ゴーストは第34話「蜃気楼の鳥」
"絶対変形しそうに見えない"ファントムがどう変形するのか! ってかその前に、フォントは核爆弾の恐怖からマリアシティを救えるのか! いや、長谷川作品なんだから絶対救えるはずだー! でもどうやって!?!?
いろいろいろいろと長谷川先生の腕の見せ所です。ぜひお楽しみに!

さて、今日のフウちゃんは、ゲーム中。お父さん、忙しいのにねえ。
「だからわたしが代わりに遊んでるんでしょ!」
し、失礼いたしました(汗)
  先頭へ
:
 2014/08/27 スマホで配信!&サンド・ホリーの思い出 
長谷川裕一
ゴーストのマリアシティ戦で、文字通り戦いの真っただ中にいる長谷川です。26日に発売されたゴースト第34話、皆様にお楽しみ頂けてるとよろしいですが。
さてさてまんが王国さんから以下の配信についてもご連絡いただいたので、取り急ぎお知らせまで。スマホ限定ではありますが、懐かしい作品がこうして皆様のお手元にお届けできるのは嬉しいかぎりです。
BEMADER-P(全1巻)
メデューサ・ブレード(全1巻)

スタジオ秘密基地劇場は全2巻分なんですが1話ずつ購入できるようです。
スタジオ秘密基地劇場(全話分)
今日のフウちゃん データ配信のおかげで、古い作品がこうして日の目を見られることになったわけですが、今の読者の皆様にとってはどんなものかわかりづらいかもしれないので、思いつくままにコメントを書いてみようかと。まずは管理人さんがお勧めしてくれた(笑)サンド・ホリー西へ

これは、西遊記の舞台を西洋にしてRPGっぽくしたら面白いかという、ただの思いつきで始めたものでして(笑)。キャラが良いとしたら、やっぱり元の西遊記がお面白いからじゃあないかと(笑)。
西遊記なんで続けようと思えばいくらでも続けられたんですが、なんか西遊記なせいでキャラがそろったら、山場は大体終わったような気がして(笑)、めずらしく自分から言ってあまり引っ張らずに、コミックスのキリのいいところで終了させてもらったと記憶しています。

あの頃は、裏話なんて(覚えてたら)時々あとがきとかに書くぐらいだったけど、今はこうしてブログがあったりして、おもしろい時代になったものですな(笑)。そんなこんなで、ガンダムでもないスーパーロボットでもない長谷川裕一も読んでみたいと思われたら、ぜひよろしく!
  先頭へ
:
 2014/09/05 蜃気楼鳥デザイン 
長谷川裕一
ファントムの変形、いかがでしたでしょうか? どんなものか、想像してくれた方もいたと思いますが、あたりましたでしょうか?
ストーリーが展開中なので、デザインについてはどこまで話をしたものか、迷っているのですが、まずは蜃気楼鳥形態の線画とポリゴン画像をご紹介しようと思います!
表示してる画像はトリミングしちゃってるところもあるのでクリックして全体をご覧下さい。
蜃気楼鳥1 蜃気楼鳥2
蜃気楼鳥3
え?ポリゴン、と思った方もおられるでしょうが、いやぁ〜時代が変わりましたなあ。こうして変形メカの立体を確認できるんだものなあ。あ〜、いやいや、自分でやったんじゃなくて、宮崎真一君が、私の原案をこうしてポリゴンで検証してくれたんですけれどもね。そして、これを下敷きに私が起こしたのが以下の線画になります!
蜃気楼鳥4 蜃気楼鳥6 蜃気楼鳥5 蜃気楼鳥7
ちなみに、この変形に関してはカトキハジメ氏は関与してしておりませんので、「変!」と思った方も、カトキさんの方に抗議したりしませぬように(笑)。ポリゴンの原型になった原案スケッチは、ストーリーが一段落したあたりで、またご紹介しましょう。

おっとそれから。前回書いたサンド・ホリーの話でもう一個、思い出しました。吟遊詩人が語る形式になってるのは、実は諸星大二郎先生の西遊妖猿伝へのオマージュであります。西遊妖猿伝は弁士が語る形式になっていたのですが、こちらは西洋RPGだから吟遊詩人あたりかと、あのようになりました。なにもかもみな懐かしい(笑)。
  先頭へ
:
 2014/09/10 ビメイダーPの思い出 
管理人
「最近仕上げがパソコンになったせいか、前と違うところが痛くなるんだよね。ずっとクリックを続けてるせいかな?」
クリックを甘く見てはいけません!(笑) 私も以前、インフルエンザの予防接種のあと左腕が攣れたように痛くなって、それが3か月続いたことがあります。その時一番痛くて参ったのがマウスのクリックと(右利きだけどマウスは左で使う人間なもので)、あと自転車のブレーキ! なので先生もぜひお大事に。痛みが出たらとにかく腕を冷やさないことですよ。

さて電子化作品の思い出語り、今日は「BEMADER P」
ある中学にある「本当の」あかずの間。茶太郎率いるアドベンチャー同好会が突入してみると、そこにはなんと宇宙貿易商人の不時着船(の一部)があった! その中にいた少女ビメイダーと中学生たちの小さな大冒険が始まります。
「月刊チャンピオン掲載作で、デビューして初めての連載なので、張り切って描いてます! 編集部にいくつか提示した設定の中で、これが学園舞台だったのでセレクトされました(笑)」

「ビメイダー」という言葉が出てくるのは確かこの作品が一番最初ですよね?
「そうですね。この作品の直前に描いていたマップスの第一話では、まだビメイダーという単語は出してなかった‥‥と思います。ロボットみたいなメカニカルな感じのものだけじゃなく、バイオ的に造られた人間も含めた一般名称として("人造人間"という言葉がちょっとイメージに合わなかったこともあり(笑))、be madeにerつけて作ってみたというわけです」

茶太郎たちはゲンのように宇宙には行かなかったけど、その分、彼らの頑張る姿がリアルに響いてくるんですよね。あと顧問の先生のセリフにけっこう説得力があるのが、特に今読み返すとすごいと思えます。
「学園から出ないように狩尾先生から言われるのは、編集部の意向もありましてね。裏をかいて、一年ぐらいかけてゆっくり外へ出してやろうと思っていたのですが、アンケートがいまいちだったところに(読者対象の読み違えだとは思います。ええ)、 編集長の交代が重なって、短命なことに(笑)。『あまり先々まで考えていても無駄になる』という私の思考法が生まれた原因の一つです(オチまで考えてあったんだけど 笑)」

そういえばリプミラが狩尾理文(かりお・りふみ)としてここで顧問先生をやることになったのは‥‥それこそマップス第1話が読み切りとして描かれたことの重要証拠(笑)と言えるのでは。
「いやあ、まさかマップスが連載とは知らなかったからさぁ(笑)。リプミラのキャラがけっこう気に入っていたので、読み切り一回で終わってしまうのももったいないと思って、リプミラの創造主のカリオン(まあこれもリプミラの名前候補の一つだったのだが)を変形して使わせてもらいました。で、そうこうしているうちにマップスが連載になったので、イメージを変えようと髪型を変えたという(笑)」
ほんとだ。確かに第2話から髪の巻き方が変わってる!(笑)

「まだ自分も若くて、学生だった頃の思い出が濃厚な頃の作品なので、高校の漫研の仲間がモデルの登場人物が何人かいます(いまだ付き合いがあったりもしますが 笑)。あ! ちなみにリプミラには実在のモデルはいませんよ。でも校庭にハート形の影が浮かび上がる設定は、今でも面白いと思っているので、またいつか挑戦してみたい作品の一つですね」
今日のフウちゃん
そうなんですよ。アドベンチャー部の高志、美美子、満円、そしてあかずの間の秘密を暴こうとする校長とその手下! みんな高校時代の漫研のメンバーなんです! 高志と美美子はダイソードでも結婚しちゃったりしてます(笑)。たしか作画自体のお手伝いもここで登場するメンバーのそのまた一部がやっていたかと。
ということで、いろいろな裏話のある記念すべき初連載作品。デビュー作「真夏の戦士」も入ってますし、まさに長谷川裕一の原点! 改めてお楽しみいただければ幸いです。
  先頭へ
:
 2014/09/18 ロボット魂X-2! 登場! 
管理人
X2 じゃん! さて本日は9月20日に発売のロボット魂クロスボーンガンダムX-2(フルアクションヴァージョン!)をほんのちょっと、早めにいただいたのでご紹介!

大型化した背部スラスターの立体感も心地よいですぜ!ってえか、かっこいいな。このスラスター。(自分でデザインしたんだが 笑)
まずはX-1とそろい踏み!
X2X2
両者のマスクの違いも再現されていてうれしい限り!
X2X2マスク

X1前腕部 もちろん、フルアクションなので可動もよいです。
なにげにこの素体、前腕部に回転軸があるのがポイント高いと思うのです。(モデルはX-1ですが、もちろんX-2でも可能)
ブランドマーカーが下からせりあがってくる感じが再現可能なのだ!
(以前のバージョンは横からしか回せない)(←テンションの上がった状態で誤解をまねきそうな記事を書いてしまったので、表現を修正させていただきました。もうしわけありません。ちょいと長いですが解説の追加を。)ブランドマーカーは以前のロボット魂のバージョンが横から、カトキハジメ版が下からせりあがってくる2パターンがありました。今回、初めて前腕部に回転軸が付いたことにより、ブランドマーカーが、たちポーズ時には横、アクション時には下から、というベストポジションが両立できるように、なったのでした!日本のフィギアは日々、進歩していますなあ。
で、ちょっと思いついて…もちろん、こっちにも…つくよなあ、とこいつにフルクロスを着せてみたのですよ。
X2フルクロス
おお!かっこいい!てか、ラスボスか!お前は(笑)な、迫力に(笑)もともと黒いので妙にはまっている!
X2フルクロス
う〜む、劇中はなかったシュチュエーションですが、なに、クロスボーンガンダムは少数生産機、まだみぬ幻の機体が存在したかもしれない、という想像もまた一興。もちろん、こんなのもあり。
X1
え〜い、ついでにダブルフルクロスだ!(笑)
X1X2
これは今から、次の、(真のトビア専用機ともいうべき)X-3 が楽しみだ!ところで、う〜む。このマント、単独で発売してもらえぬものでしょうかな?X-3にもつけてみたいのですが(笑)なにとぞ、バンダイ様ひとつ、ご検討のほどを(笑)
  先頭へ
:
 2014/09/21 26日はゴースト7巻発売日! 
管理人
さて皆様、9月26日は「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」第7巻の発売日です! ということで早速7巻の表紙から!
ゴースト7巻表紙 デスフィズがちょっとかっこよすぎです! 2巻の裏表紙にも出てますが、この色合い、管理人は大好きです。
「まあ今巻はデスフィズが大活躍だったから、大抜擢してみました(笑)。もちろんざっくりとした色分けはこっちから伝えたけど、最終的な色味はカラー担当の有賀悠羽揮のセンスによるところが大きいですね」

エンジェルコールの消滅のためにマリア・シティに乗り込んだ面々にローズマリーが合流し、ジャックの前にマーメイドとロナルドが立ちふさがり、そしてキゾがとうとう正体を現し……。1冊まるごとバトルにつぐバトル。とにかく密度の濃い1冊です。呼吸困難に注意しつつ、ぜひ一気にお読み下さい。

そして同日は、ガンダムエース11月号の発売日です。クロスボーン・ガンダム ゴーストは第35話「追撃の900秒」 。蜃気楼鳥に変形したゴーストとそれを駆るフォントは、核ミサイルに追いつけるのか、そしてそれをどう処理するのか。
「スタッフ一同合わせて、流線一万本は引いたんじゃないかという(笑)労作です。是非見てみてください!」

今日のフウちゃん さてそれから。千葉は木更津のご当地ヒーロー、鳳神ヤツルギの映画について、以前先生も書いてくださいましたが、そんなヤツルギチームが中心となって、10月12日、全国のご当地ヒーローが集まる「日本ローカルヒーロー祭」が千葉の蘇我で開かれます!

北は東北から南は沖縄まで40団体から100人のご当地ヒーローが大集結!って、ちょっとすごくないですか?
本業をお持ちの方々が休日を利用して集まってヒーロー活動されてるケースが多いとのことで、それって仕事しながら毎月コミケ参加!みたいな大変さだと思うのですよ……。でも「地元を元気にしたい!」と願って活動し続けておられるわけで、本当に頭が下がります。ということで、興味のおありの方はぜひこちらもよろしく!
  先頭へ
:
 2014/09/28 蜃気楼鳥原案スケッチ 
長谷川裕一
ゴースト7巻表紙 次回分のネームにどっぷりはまっている長谷川です。9月26日に発売された「クロスボーン・ガンダム ゴースト」第7巻および、ガンダムエース11月号掲載の第35話はお楽しみ頂けてますでしょうか? ってことでまずは帯付の表紙など。こんな感じで本屋さんで見かけたら、ぜひよろしく!

さて本日は先日お約束した蜃気楼鳥の原案スケッチをご紹介! 表示は一部分になってますので、クリックして全体をみてください。左下がざっくりとしたパーツの分解図。右下が変形パターンの説明図で、これらを送って宮崎君に検討してもらって、あのポリゴンになったという次第。動きの基本部分はあまり変わってません。
蜃気楼鳥4 蜃気楼鳥6
まあ、要するにガンダムの変形って、「頭をどうやって隠すか」なんですよ(笑) で、変形させる予定のなかったファントムには頭の収納スペースが無くて(笑) だから後ろから見ると、頭、隠れていませんね(笑)

ちなみに下の左は別案です。もう少し普通にガンダムっぽい変形をしているんですが、ま〜いまさらファントムはこれじゃねえだろう、と(笑)、ボツになりました。こんな調子で他にも何通りか考えて、最終的に今の形にしたわけです。
蜃気楼鳥4 今日のフウちゃん
そして最後の写真は・・・フウちゃん変形ポリゴン!
ではなく、ネコ型またたび入りおもちゃ、と今日のフウちゃん。最近フウちゃんは、このおもちゃが大変気に入ってるもので(笑)
  先頭へ
(タイトル一覧へ) (2014年10月〜12月へ)