さて、それとともに、今月はもうひとつ、お知らせを。 大阪の画廊、「モモモグラ」にて開催される、原画展「僕たちのロボ展(仮)」に参加します!これはロボット漫画にゆかりの深い、8名の漫画家の原画を集めるイベント!その一人が私というわけだ!モモモグラと、企画にについてはこちらを!
【告知文面】 僕たちのロボ展(仮) 12/1-12/16予定 13時-19時 木曜定休 入場無料 於:モモモグラ
「日本の無形文化財と呼べる漫画、アニメの中でも特に日本がオリジンと言えるロボット。少年少女が乗り込み、悪と戦うロボをはじめ、様々なロボがこの国では活躍している。そんなロボの強さ、凄さ、格好良さを伝えるべく、今回ロボを描く作家陣の原画を中心に展示会を開催!」
おっと、私以外の参加者はもうしばらく秘密ゅ! また、開催期間中に私のサイン会も予定、さらに 原画を利用した複製原画ほか、キーホルダーやマグカップといったグッズの販売もある、など盛りだくさんなので、詳細が分かり次第、随時、連絡します!またよろしく!
さて、次回、「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」28話「投火」はもちろん、26日発売「ガンダムエース」12月号に掲載!大増、56pで、挑みます! ご期待ください!では、また!
:ガンダムF91、シーブック・アーノ−役の辻谷耕史さんが亡くなられました。 メタルビルドX-1のPVでシーブックとザビーネの掛け合いをニコニコしながら聞いていたのが、つい先日のことだというのに…いつか、この声でアニメのキンケドゥ・ナウをやってもらえる、と、ずっと思っていた、というか、なんか信じていたので、急な訃報は残念でなりません。 56歳(私と一つ違い。世代も近かったんだなあ…) 今はただ、ご冥福をお祈りします。
:どうも。「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」6巻、そして28話「投火」お楽しみいただけましたでしょうや?さて本日はご報告をふたつ、まずはその28話「投火」までを収録した、「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」7巻は、1月発売!で決定であります!今回は情報の滞りなど発生せぬよう、速めに確認!間違いありませんですとも!単行本派の方はついに登場した難敵「首切り王」とのバトル、お楽しみに!平和な「宇宙戦国時代」はもう終わりだぜ!(笑)
そしてもう一つ! コミケ95に受かりました!
月曜日(31日だ!)東5 ハ<uロック‐54b
「スタジオ秘密基地」
にてお待ちしております! 出し物は、あまりの分厚さに数を持ち込めなかった、夏の「ミシューロクV」と「ミシューロクS」の再版を中心に、スタッフのものがなにやらDUSTの設定集や「ガンダムめし」の本など企画・制作中ですが、はっきりし次第、またご報告します!
長谷川裕一の猫漫画、「FU」最新4話も5日よりねこシブにて公開中!こちらもよろしく!
:更新のペースが遅くなっていて申し訳ない。私と管理人さんがWで忙し期に突入してしまいまして。なんか、重なるんだよねえ…(笑)さあ!ガンダムエース新年号は明後日、11月26日発売だ!もう出てるところは出てるようですが(笑 それにしても新年号という言葉の破壊力よ…先月あたり…正月じゃなかったですっけ?時がたつのが速すぎる〜!)
「機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST」は29話、「世界は空転しているか?」が掲載!首切り王の登場で激変してゆく宇宙世紀と改装された、「アンカーV2(ヴァージョン2)」の登場にご注目!…と、いうところですが、コミックス7巻発売と年末スケジュールの調整で、次回は特別編のミニまんが、「フォント・ボーのレポート アンカーV2のひみつ」をやる予定ですのでそちらもお楽しみに!
さて、大阪、モモモグラでのサイン会も近づいてまいりました! 今日はそちらの告知も!
「僕たちのロボ展」 https://www.momomogura.com/
日時 12/1-12/16予定 13時-19時 木曜定休
入場無料 場所 モモモグラ(大阪府大阪市浪速区日本橋5−7−10 山田ビル405)
参加作家(敬称略) 横尾公敏、長谷川裕一、津島直人、吉田徹&中澤勇一、貞松龍壱、赤津豊、西野マルタ
概要 ・日本の無形文化財と呼べる漫画、アニメの中でも特に日本がオリジンと言えるロボット。 少年少女が乗り込み、悪と戦うロボをはじめ、様々なロボがこの国では活躍している。 そんなロボの強さ、凄さ、格好良さを伝えるべく、ロボを描く作家陣の原画を中心に開催!
おお、何とも頼もしいお言葉!そして濃いメンツだ!見ただけで体中のオイルが沸き立つようだ!(いや…オレも混ざってんだけどね 笑)画像はせっかくなので、私以外の参加者のものをズドーンと!
そして私のサイン会は、12月9日、午後1時より開催!同日、横尾公敏先生のサイン会も開催されるので、要チェックだ! さらに、この展示会用に、描きおろした新作イラスト、「マップス2018(仮称)」 の展示と複製原画販売、リプミラ号の図解をあしらったTシャツなどの販売もあり!
近くにお住まいの方は是非、お立ち寄りください!ではまた!
:さあ!今日からモモモグラの「僕たちのロボ展」はじまるよ!
https://www.momomogura.com/グッズの写真が届いているので、ちょっとご紹介!まずは、複製原画!(のサンプル)
そしてグッズたち!
画像にはありませんが、カンバッチBセットにはクロノアイズのペルセディア透視図もあり!う〜ん、盛沢山だ…サイン会は12月9日ですのでお忘れなく!
さて…それと発表されましたね!「スーパーロボット大戦T」!クロスボーンガンダム、またも参戦だ!オ〜!(3連戦!)いや〜実は、出るのは知っていたのですが、他の参加メンバーは知らなくて…みたらなんと、キャプテンハーロックがいる〜!じゃ、ないですかい!世代人として、血がたぎりますぜ!海賊同士できっと絡みもあるでしょうから!う〜ん、すごい!今から私も大変楽しみにしておりますよ!(来年…としかまだわからないけどね 笑)ではまた!
:はい、大阪、モモモグラでのサイン会、行ってまいりました!いや〜さすがに疲れましたわ(笑)ちょいと間が開いたけど、まずはご報告。大盛況、でありました!大阪のファンの皆様、ありがとうございます!
会場はこんな感じ(お客さんのいない間に撮影)
けして広くはありませんが、みっちり、こってりすごい密度で、イラストが展示してあり、見ていて飽きませんよ。私のあたりはこんな感じ。
こちらが作画中。
この後、コピックにて彩色します。カラーイラストが多かったもので、作画に時間がかかり、お客さんによっては長くお待たせすることになってしまって本当に申し訳ない!そして、最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました!
チャンスがあれば再び大阪に参上する所存でありますので、また呼んでください!よろしく!
モモモグラ、「僕たちのロボ展」は16日まで!←まだ間に合うぞ!皆様、是非この機会に!
さて、コミケの出版物の内容も固まってきましたので、そちらもご報告!新刊はこの2冊だ!じゃん!
![]() |
![]() |
『LUNCH BOX 』は猫崎実を中心にウチのスタッフで作った、「ガンダムめし」がお題(!)の本(笑)
『CROSS BORN TO LOSE 〜あすなろ編〜』は、すでに定番化しつつあるメカ作画担当の渋谷エヌによる設定本だ!
ともに500円で販売!
『ミシューロクV』『ミシューロクS』も再版!一冊150pで各1000円のリーズナブル設定!夏に買い逃した方は是非、よってくだされ!そして、現在企画中ですがなにか、グッズの販売もできるかもカモです。詳細はまた追ってご報告!
スタジオ秘密基地は
31日(月曜日) 東5 ハ<uロック‐54b
お待ちしております!よろしく!
:緊急速報〜、大阪までこれなかった方に朗報!大阪、モモモグラ、「僕たちのロボ展」で、販売したグッズをコミケでも売ることになりました〜!値段は次の通り!
ただ、正直、数がどれも、ひじょ〜に、少ない、ので、どうしても、という方はなるべく早めに、来てくださいね。(ポストカードは、少し余裕がありますが。)
スタジオ秘密基地は
31日(月曜日) 東5 ハ<uロック‐54b、
出版物は
「ミシューロクV」 1000円(再版)
「ミシューロクS」 1000円(再版)
「LUNCH BOX 」 500円(新刊)
「CROSS BORN TO LOSE 〜あすなろ編〜」 500円(新刊)
の4点です!お待ちしておりま〜す!
(タイトル一覧へ) (2019年1月〜3月へ)